ダイエット中には食べすぎはNGです。
でも、スーパーなどでついつい買いすぎたり、おかずを作り過ぎて食べ過ぎたりしてしまう時もありますよね。
自分ではご飯の量を減らしたり、食事の内容を変えられない・レシピを知らないという方は、ダイエット食品やダイエット向けメニューを定期的に使用して減量を目指すのもひとつの手だと思います^^
そこでここでは、ダイエットサポートに使える食品や食材、メニューなどの取り扱いがある食材宅配サービスと、その詳細について紹介したいと思います。
食材宅配サービスではどんなダイエット食品を取り扱っているの?
食材宅配サービスで購入できるダイエット関連商品は、大きく分けて2ジャンルあります。
ひとつは健康食品系です。
こちらは主に、脂肪燃焼系のお茶や青汁、カロリーカットのサプリメントなどです。
もうひとつは、お弁当やミールキットなどです。
こちらは、摂取カロリーを制限した冷凍弁当や、糖質制限された食材、細かくカロリー計算された食材キットなどが該当します。
ダイエット食品を扱っている会社
では、それぞれどの食材宅配サービスで購入できるのでしょうか?
前出のサプリメントや健康食品などの場合は、スーパーやドラッグストアと同じような品ぞろえの下記の会社で取り扱いがありました。
また、ダイエット向けのお弁当などについては、下記の冷凍弁当宅配サービスで専用のメニューが用意されています。
健康食品系は主にコープデリやパルシステムで買える
コープデリやパルシステム、ローソンフレッシュ(サービス終了)ではダイエット食品として脂肪燃焼系のお茶、青汁、サプリメントの取り扱いがあります。
また、1食を食事と置き換えるプロテインやお腹が空いた時用の低カロリーなお菓子といった商品もありました。
サプリメントやダイエット茶などのいわゆる健康食品だけでは、ダイエットは難しいところがありますが、こうした商品をダイエットサポートとして利用されたい方は、生協系宅配を利用するとよいと思います。
コントロール食は冷凍弁当宅配各社で買える
食事制限や食事コントロールをして、もう少しダイエット効率を上げたいという方の場合は、制限食を活用するのがおすすめです。
ダイエット向けの冷凍弁当や、糖質制限食などは、ウェルネスダイニング・わんまいる・ヨシケイなどで購入できます。
本気でダイエットに取り組まれている方なら、サプリメントや健康食品よりも、栄養バランス抜群でカロリー計算されたお弁当のほうがおすすめです。
各社、どのようなメニューやコースがあるのか、簡単にご紹介しますね(#^^#)
わんまいるの健幸ディナー
わんまいるの「健幸ディナー」というおかずセットは、1食400kcal以下(白飯抜きで)と低カロリー♪
栄養バランスも良く、美味しく食べれるうえに、カロリーはだいぶ低いので食べ過ぎが原因でダイエットが思うように進まないという方にとっては、食事改善になります。
国産食材を使い老舗料理店の料理人が手作りしているとあって味は間違いなし。
いわゆる低カロリーのダイエット食とは異なり、おいしい分飽きずに長く続けられるのがポイントです。
私も実際に食べましたが、全然冷凍の食事とは思えないくらい美味しいですよ!
ネットで口コミでそう書いてあって「またまた、うまいこと書いて」なんて思っていましたが本当に冷凍っぽさがなく美味しいです。俗にいう「冷凍食品」とは別物でした。
ただやはり量は少ないです。だからこそダイエット目的でやる分には良いと思います。
>>わんまいるHPを見てみる
>>わんまいるの体験談を見てみる
ウェルネスダイニングのダイエット向けメニュー
ウェルネスダイニングは、糖尿病や腎臓病・高血圧など生活習慣病で食事制限が必要な方向けに、管理栄養士監修の手作り宅配健康食を全国へ宅配している会社です。
全てのメニューが300Kcal以内に抑えられているため、ダイエット目的で購入される方も多いようです。
さらにカロリーを制限したい方には、1食当たりのカロリーが240kcal(±10%)の「カロリー制限気配り宅配食」コースなんかもあります。
栄養士監修のもと作られているので、ただ単に量が少なくカロリーが低いだけでなく、栄養バランスよく食事が摂れて安心。
私もダイエット目的で購入し、昼食はウェルネスダイニングのお弁当にして減量に向けて頑張っています!
>>ウェルネスダイニングHPを見てみる
>>ウェルネスダイニング体験談を見てみる
ヨシケイのダイエットメニュー
ヨシケイ「ヘルシーメニュー」コースでは、カロリーコントロールされた食事が摂れます。
1人用で朝昼晩のお弁当が用意され、1日の総カロリーは1280kcal?1680kcalに抑えることができるんです。
栄養バランスよく食事ができますし、調理は湯せんか流水解凍なので簡単に食べられるようになっているのでお手軽で続けやすいですよ。
>>ヨシケイ(夕食ネット)のHPを見てみる
>>ヨシケイの体験談をみてみる
食宅便のダイエットメニュー
食宅便には、2種類のカロリーケアコースと、低糖質セレクトというコースがあります。どちらも、低カロリーで健康的。栄養バランスもばっちりの冷凍弁当です。
食宅便は1食当たりの価格が非常にリーズナブルなので、毎日の食事として活用しても負担がかかりにくいのが魅力。
ダイエット中、活用したくても価格が高すぎるのでは長続きしませんが、1食当たりの費用が控えめだと、無理なく続けられますよね。
>>食宅便のHPを見てみる
>>食宅便の体験談や詳細を見てみる
nosh(ナッシュ)はすべてが低糖質メニュー
糖質30g以下、塩分2.7g以下で高たんぱく質のメニューばかりをそろえた、冷凍総菜の専門店です。
食事だけでなく、スイーツやスープ、ドリンクまでそろっていているのが魅力。ダイエット中でも甘いものを我慢せずに、楽しくおいしく続けられます。
見た目にもとてもおしゃれなので、女性にも人気。ランチに冷凍のまま持っていき、職場でレンジで加熱して食べるという方も多いんですって。
>>nosh(ナッシュ)のHPを見てみる
>>nosh(ナッシュ)の詳細を見る
おまかせ健康三彩のカロリーコントロールメニュー
おまかせ健康三彩の冷凍弁当にも、ダイエット向けにぴったりな「カロリーコントロールコース」メニューがあります。
こちらは、1食当たり144kcal~238kcal(おかずのみのカロリー)と非常に控えめ。ダイエット中のカロリー制限や、健康管理食として活用できます。
>>おまかせ健康三彩のHPを見てみる
>>健康三彩の詳細や体験談を見てみる
まとめ
ダイエット中は、カロリー制限だけでなく、糖質や塩分など摂取する栄養のバランスも大切です。
適度に運動をしつつ、適切な食事をし続けることが、ダイエットへの近道になります。
今回ご紹介したダイエット向け冷凍弁当は、どこも栄養バランス抜群♪
迷ったときにはおいしく続けられる「わんまいる」か、コスパがいい「食宅便
」のどちらかを選ぶとよいと思います^^
また、飽きて続かなくなってしまったりしないよう、定期的に利用する会社を変えるのもおすすめの方法ですよ。