長崎県は離島など諸島部が多く、配達エリアに含まれないなど食材宅配の利用に制限がかかることの多い地域です。
そこで、長崎県内や離島などで利用できる食材宅配サービスを調べてみました。
こちらでは、長崎県の方が利用できる食材宅配サービスをピックアップし、各社比較。ニーズに合わせておすすめできる会社をご紹介しています。
目次
長崎で利用できる食材宅配サービス
まずは長崎で利用できる、有機系・コープ系・キット系食材の宅配サービスをピックアップし、価格帯や送料で比較してみました。
長崎で利用できる食材宅配サービス価格帯や送料の比較表
一般食材宅配 | 安さ | 自社便 | 送料 |
---|---|---|---|
らでぃっしゅぼーや | ![]() | エリア外 | 1,390円 |
オイシックス | ![]() | エリア外 | 1,180円 |
ISETAN DOOR | ![]() | なし | 1,180円 |
大地を守る会 | ![]() | エリア外 | 1,609円 |
無農薬野菜のミレー | ![]() | なし | 1,500~1,850円 |
坂ノ途中 | ![]() | エリア外 | 637~896円 |
ビオ・マルシェ | ![]() | エリア外 | 373~2,268円 |
秋川牧園 | ![]() | エリア外 | 983円 |
※送料はそれぞれ会員登録した場合での利用で、かつ最も送料がかかるケースの金額を記載しています。送料は購入金額に応じて無料になる場合もあります。
※ビオ・マルシェは最低送料~最高送料(クール品の場合も含む)
※ミレーや坂ノ途中など一部会社では季節によってクール適用により送料が加算されます。
※送料は長崎内への配送料金です。
※離島では上記送料以外に手数料が加算されることがあります。
長崎県内で自社配送に対応している有機系食材宅配はなく、どこも基本ヤマトなどの民間宅配業者が宅配便などで配達する感じになります。
日数は多少かかりますが、諸島部も含めヤマトが配達できるエリア内なので、エリアを気にすることなく注文できるのが魅力です。
ただし、一部食材宅配会社(大地、らでぃっしゅぼーや、オイシックス)では、配送料+エリア追加料金がかかってしまうため、送料がちょっとかさんでしまうのがネック。
送料が気になる方は、毎週ちょこっとだけ注文するのではなく、1度にまとめて買って送料を安く抑えるという使い方をすると良いと思います。エリア送料自体は0円になることはありませんが、少しでも送料を抑えることができますよ。
キット系食材宅配会社 | 安さ | 自社便 | 宅配便 |
---|---|---|---|
ヨシケイ長崎 | ![]() | 無料 | ー |
ワタミの宅食 | ![]() | 無料 | ー |
夕食食材宅配サービスでは、ヨシケイとワタミの宅食が利用できます。どちらも、長崎県全域ではなく一部地域のみのサービス提供のため、利用の前に対象エリアかどうかは確認したほうがよさそうです。
グリーンコープ長崎 | ![]() | 月864円 |
生活協同組合ララコープ | ![]() | 月124円+配送料165円 |
コープ系の宅配では、グリーンコープとララコープの2つが利用できます。
こだわり食材の購入がメインになるならグリーンコープを、食材をなるべく安く買いたい方や日用品なども含めて購入したい場合はララコープがおすすめ。
どちらも、諸島部や一部市町村で利用できないエリアがあるため、利用前の確認は必要です。
長崎で利用できる安い野菜宅配はらでぃっしゅぼーや
長崎県内、配達エリアを気にせず利用できる、有機食材宅配サービスのらでぃっしゅぼーや。オーガニック系食材の中では、比較的野菜の価格が安く、利用しやすい会社です。
安さの理由は、農家との直契約にあります。間に業者を挟まない分、安全性の高い野菜を安く仕入れできるんです。これにより、市場の影響を受けず、1年中安定した価格で販売できるんだとか。野菜高騰の季節にも、大幅値上げすることなく野菜が買えるのはうれしいですよね♪
そんならでぃっしゅぼーや、始めてご購入の方に限り、期間限定で安く試せるキャンペーン中です。まだ利用したことがない方、ぜひお試ししてみてくださいね。
長崎で利用できる冷凍弁当宅配サービス
時間がない時にも便利な他、高齢の方向けの食事としてもおすすめの冷凍弁当。長崎県内で利用できる会社をピックアップし、価格と送料を比較してみました。
長崎で利用できる冷凍弁当宅配サービス1食あたりの料金や送料の比較表
食材宅配会社 | 1食あたり | 送料 |
---|---|---|
わんまいる | 920円 | 918円 |
ウェルネスダイニング | 694円 | 756円 |
やわらかダイニング | 710円 | 756円 |
食宅便 | 560円 | 390円 |
美健倶楽部 | 772円 | 650円 |
おまかせ健康三彩 | 698円 | 670円 |
ニチレイフーズダイレクト | 800円 | 800円 |
ワタミの宅食ダイレクト | 610円 | 800円 |
タイヘイファミリーセット | 704円 | 1,134円 |
nosh - ナッシュ | 700円 | 900円 |
デリキューブ | 858円 | 1,188円 |
※1食あたりの価格はあくまでも目安価格です。
※単品販売ではなくセットでの販売がほとんどですのでご注意下さい。
※送料は長崎内への配送料金(冷凍)です。
人気のわんまいるや食宅便、健康食や制限食を扱うウェルネスダイニングなど、長崎では多くの冷凍弁当や総菜の宅配サービスが利用できます。
デリキューブは、デイサービスなどにフリーズ食材を宅配している長崎県内の会社です。基本適には施設向けサービスですが、個人宅向けにもムース食や制限食の冷凍弁当などを発送しています。
どこも、基本ヤマト運輸などの民間の宅配業やによる宅配なので、日数はかかるものの、五島列島などの諸島部へも配送してもらえます。
高齢者向けの食材宅配ならやわらかダイニングがおすすめ
年齢を重ねて、噛むのがつらくなってきたというご高齢の方におすすめなのが、やわらかダイニングの「やわらか宅配食」です。ちょっとやわらかめのものから、ムース食まで3段階のやわらかさでさまざまな方に対応可能。冷凍弁当なので長期保存にも対応、調理もレンジ加熱なので簡単便利です。
長崎の食材宅配サービスおすすめランキング
有機食材系、コープ、冷凍弁当宅配…と紹介した中から、長崎県にお住まいの方におすすめの食材宅配サービスをランキングにしてご紹介いたします。
第1位 らでぃっしゅぼーや
野菜が苦手な子でもおいしいと喜んでくれた…という喜びの声が多く聞かれるらでぃっしゅぼーや。自社の独自の基準をクリアしたものだけを取り扱うという安全基準の高さで、小さな子にも安心して与えられるのが魅力です。
仕入れ先との直接契約なので、高くなりがちな有機野菜がお手頃な価格で手に入るのもおすすめの理由。おいしい野菜がいつでも安定価格で買えちゃいます。ヤマト運輸による配達で、離島や諸島部へも届き、長崎県内全域で利用OKの食材宅配サービスです。
第2位 オイシックス
オイシックスは週に一回の定期配送だけじゃなく、欲しいときに頼める都度購入に対応しているのが魅力。うっかり買い忘れをしてしまったときにも、すぐに発送してもらえます。
取り扱う食材は安全性が高いだけでなく、クセなるほどおいしいのがポイント。旬のものだけでなく、スーパーでは目にすることのない珍しい食材と出会えるので、毎週カートの中身を確認するのが楽しみになります。価格はちょっぴり高めですが、各種クーポンや割引セールも多いので、おとくに活用で来ちゃいますよ。
一度食べるとハマル!たっぷり12~13品のOisixおためしセット
第3位 わんまいる
旬の食材を取り入れた季節感たっぷりのメニューで、いつでも飽きることなく楽しめるわんまいる。料理人がひとつひとつ手作りしたものを急速冷凍しているため、おいしさはそのまま。献立はすべて管理栄養士が考えているので、栄養バランスも抜群。毎日、健康でおいしく食べられます。
食感や風味を損なわないよう、加熱は湯せんとちょっとだけ手間はかかりますが、短時間で簡単に食べられますので、忙しい共働き世帯などにもおすすめです♪
こんな方にはここがおすすめ
長崎にお住まいの方に、ニーズに合わせたおすすめ食材宅配サービスを紹介します♪
共働きにはヨシケイが便利
長崎県内では利用できるエリアに制限がありますが、献立も食材の準備もすべてお任せできるヨシケイはとても便利です。たくさんあるメニューから好みに合わせて選べるので、レパートリー不足も解消♪献立を考える手間もないので、仕事で忙しい毎日にぴったりです。食材は置き配に対応しているので、直接受け取れなくても大丈夫です。便利で簡単に健康的な料理が作れるのでおすすめですよ。
一人暮らしの方には食宅便
一人暮らしで忙しく、自炊する時間もなかなか取れないという方におすすめなのが、安くて簡単調理が叶う食宅便です。1食あたり560円とリーズナブルな価格なので、毎日たべても負担は少なくすみます。何より、栄養バランスもよくカロリーも計算されているので、不規則になりがちな一人暮らしでも健康的な食事ができるのが魅力です。
子育て世帯にはオイシックスがおすすめ
離乳食を必要とする月齢・年齢のお子さんがいる子育て世帯におすすめなのが、オイシックス。野菜ペーストをキューブ状に冷凍したものや、小骨を抜いて一口サイズにカットした魚など離乳食づくりをサポートしてくれる食材がたくさんあります。
妊娠中のプレママや2歳以下のお子さんがいる家庭では、「おいしっくすくらぶプレママ&ママコース」がおすすめ。離乳食づくりのサポートだけでなく、食事作りが楽になるキットメニューや親子一緒に食べられる食材などを提案してもらえて便利です。
今回紹介した食材宅配サービスが気になるという方へ
それぞれの食材宅配会社の特徴をざっくりと一言でまとめました。参考にしてください。
食材宅配会社 | 特徴 |
---|---|
らでぃっしゅぼーや | 1年中安定価格で野菜を提供してくれる食材宅配サービス |
オイシックス | 旬のものや珍しい食材など、とにかくおいしいものがたくさん |
大地を守る会 | 無農薬・低農薬・無添加など安全性の高い食材を販売 |
無農薬野菜のミレー | 千葉県生産。おいしい旬の野菜を全国へと発送している |
ビオ・マルシェ | 有機JAS認定取得の野菜のみを販売する徹底ぶりが安心 |
秋川牧園 | 山口の無農薬・無化学肥料の野菜を生産販売 |
坂ノ途中 | 京都の旬野菜を新鮮なまま発送。もぎたて野菜で新鮮 |
ヨシケイ長崎 | 忙しい毎日でも献立を考える必要なし。夕食食材宅配サービス |
タイヘイ | 夕食向け献立食材や、冷凍弁当、冷凍総菜などを通販 |
ワタミの宅食 | 宅食として親しまれてきた夕食食材や冷凍弁当宅配サービス |
ララコープ | スーパーと同じ価格帯と品ぞろえのものが届く |
グリーンコープ長崎 | 地産地消、有機などこだわりの食材を宅配 |
食材宅配会社 | 特徴 |
---|---|
わんまいる | 旬の食材とメニューでいつまでも飽きずに楽しめます |
ウェルネスダイニング | 健康に気遣う制限食やコントロール食の冷凍弁当 |
やわらかダイニング | 3段階のやわらか食や介護食の冷凍弁当宅配 |
食宅便 | リーズナブルなのにおいしい。毎日続けられる冷凍弁当 |
美健倶楽部 | ご飯、おかず、汁ものがセットになっているのが魅力 |
おまかせ健康三彩 | 栄養バランスがよく健康的なおまかせメニュー |
ワタミの宅食ダイレクト | 旧タクショク。ワタミの冷凍弁当や冷凍総菜宅配 |
ニチレイフーズダイレクト | ニチレイの冷凍弁当や惣菜の通販。まとめ買いで送料無料 |
タイヘイファミリーセット | 夕食向け食材や冷凍弁当、お総菜などを届けてくれる |
nosh - ナッシュ | 低糖質でおしゃれなチルド料理やスイーツの宅配 |
デリキューブ | 長崎県の冷凍介護食宅配サービス。主に施設に配達 |
まとめ
利用できる食材宅配サービスが限られている、長崎県の離島や諸島部では、らでぃっしゅぼーややオイシックスのような、ヤマト運輸による宅配を行っている食材宅配サービスをりようするのがおすすめです。
離島以外の地域であれば、有機系食材宅配サービス以外に、コープやヨシケイなどのサービスも利用可能ですので、価格帯や利便性に合わせて利用すると良いですね。
有機系食材宅配サービスは、基本料金などがかからないので、複数社あわせて利用するのもアリかなと思います。