妊娠中・産後(授乳中)の方は、食品の安全性や添加物などが気になるものですよね?
また、買い物で重たい荷物を持つのも大変ですし、食事の準備だって負担になるので、できるだけ無理がかからないようにしたいところ。
そこで、妊娠中から産後、授乳中にもおすすめできる食材宅配サービスについて、選び方やポイントもあわせてご紹介します( *´艸`)
妊婦さんや新米ママがおさえるべき食材宅配サービスのポイント
妊娠出産の時期は、いつもとは違うことがたくさんです。食材宅配サービス選びも、状況に合わせて、ポイントを抑えて利用するのが良いかなと思います。
とはいえ、初めての妊娠や出産となると、よくわからないことだらけで、どんな基準で選んでよいかいまいちイメージできないものですよね。
それぞれ、抑えておくべきポイントについてご紹介しますね。
安全性の高さや添加物など
妊娠中や産後などは、ママの体調を保つためにも、栄養バランスを考えた食事が大切です。
また、安全に口にできる食品かどうかも重要。
母乳育児をされる方の中には、母乳からの移行(移行については諸説ありますが)に配慮して口にする食材を選びたいという方もいるでしょう。
有機栽培された野菜や添加物をなるべく控えた食品など、こだわりの強さは異なりますが、安全性が見てわかる会社を選ぶことが大切です。
放射の検査の有無やグリーンチェックなど、どの程度公表されているのかなどがチェックのポイントになりますね。
>>放射能検査・対策をしっかり実施している食材宅配・野菜宅配サービスを比較【安全安心】
時短と利便性のよさ
妊娠中は重たい荷物を持つのがとても負担になります。
食材の買い出しはもちろん、日用品だってできれば届けてもらえるとありがたいですよね。
>>食材だけでなく、かさばる日用品も一緒に頼める食材宅配サービス
また、産後も小さな子がいる状況では必要なものを気軽に買いに行けない状況です。おむつやミルクなんかも届けてくれるようなサービスだとうれしいのではないでしょうか。
>>おむつ、離乳食お助け食材、キッズ向け食品を扱う食材宅配サービス
ちなみに、出産直後や赤ちゃんが小さいうちなどは、夕食づくりも難しいほど大変な状況です。ご家族から協力を得るのが難しい場合などは、冷凍弁当を活用するのもアリです。
>>宅配食事(冷凍弁当)サービスを比較!安い、ダイエット向けなどランキング
冷凍弁当は便利だけど、やっぱり多少は手作りのものを食べたいなという場合には、下ごしらえ済みんの食材が届くミールキットなどを活用するのもおすすめ。ミールキットが充実している食材宅配サービスなどは、とても便利ですよね♪
妊娠中、出産直後、母乳育児中と、ママの身体の状況や赤ちゃんのお世話にかかる時間など、環境や状況はそれぞれで異なります。
一番良いのは、その時の状況に合わせて、利用する食材宅配サービスを変えるか、または複数のサービスを併用利用することです。
でも、そこまでする必要はないかな?と思うことや、あれこれ変えたり併用するのが大変、またはおっくうに感じられるという方もいるでしょう。
もしも「妊娠中から産後までどれか一社に絞る」としたら、私は「パルシステム」をおすすめします!
妊娠~出産後の食材宅配サービスはパルシステムがおすすめ
妊婦や授乳中の方におすすめ
- 取り扱い食材の安全性の高さは間違いなし
- 商品数が多く、食材だけでなく日用品含めてなんでも揃
- 紙おむつ・ミルク・離乳食などベビー用品の取り扱いもある
- 子育て割りがあり、送料(手数料)が無料に
- ミールキット(料理キット)など時短商品も充実

放射能検査はもちろん減農薬などにもこだわり
放射能検査はどこの食材宅配サービスでもやっていますが、パルシステムでは独自により高い基準で検査。
検査結果も毎週インターネット上にアップして公開しており、安全性と信頼度が違います。
また、パルシステムでは野菜にはなるべく農薬を使わないよう、「農薬削減プログラム」を組んで推進しているんです。
これなら、妊娠中のカラダにも、授乳中のママさんにも、離乳食つくりのママさんも安心です(*^^*)
重たくてかさばりがちな日用品も届けてもらえる♪
妊娠中大きなおなかを抱えて重たい荷物を持つのは大変。
産後は小さな赤ちゃんがいる状況なので、必要な日用品があっても身軽に買いに出るということは難しくなります。
その点、パルシステムでは、トイレットペーパーのような日用品や洗剤などの生活用品などもそろっているので、食材と一緒に届けてもらえて便利です。
子育て割りがあり、送料(手数料)が無料になる
パルシステムでは通常は手数料(送料)として毎週200円かかりますが、妊婦さんや1歳未満の子供がいる家庭では、子育て割り・キッズ割りが適用され手数料が無料になります。
子育て割がある食材宅配サービスはほかにもありますが、パルシステムは優遇条件がよく期間も長めに設定しているエリアが多いのでおすすめです。
地域によって対象期間や割引額など、条件が異なります。詳しくはこちらをご覧ください。
ベビー用品が多いので買い物に行かなくて済む
パルシステムは食材、料理時短キット、お弁当や日用品、おむつ乳幼児用品の取り扱いがあるので、それこそ全く買い物に出掛けなくて済むようになるのが最大のメリットです。
パルシステムには赤ちゃん・子ども関連品専用の商品カタログもあり、ミルクやベビーフード・離乳食や乳児食のお助け食材を使った商品が紹介されています。
専用カタログがあると必要な商品がすぐに見つかって便利ですし、子育て世帯をサポートしようという姿勢が見られてうれしいですよね。
パルシステムの離乳食のお助けアイテムである「うらごしシリーズ」は本当におすすめですよ!
自分で離乳食作ろうとすると、もう時間がかかって大変だし「こんなに頑張ったのに食べてくれない」とかってイラっとしてしまったり・・・を見事に解決してくれますよ!
ミールキット(料理キット)など時短商品もあるので料理がラクになる
妊娠中や産後は料理をするのもつらかったり、赤ちゃんのお世話に時間を取られてそれまでと同じように料理に時間をかけられなくもなるものです。
そんな時に便利なのが、ミールキット!パルシステムには、この時短アイテムの料理キットの取り扱いもあるんです。
こんな感じで野菜もカット済みのものがパック詰めされているので、それをフライパンで温めタレを混ぜるだけなので3分で1品完成しちゃいます♪
参考
ただし、パルシステムミールキットの商品数はちょっと少なめなので、時短料理をもっと上手に活用したいという方はヨシケイのカットミールやオイシックスのミールキットを併用させると良いですね。
まずはパルシステムのママ・プレママ向けお試しセットを利用してみて!
現在パルシステムでは、「赤ちゃんとママのためのお試しセット」という通常より半額でお試しセット購入できるキャンペーンをやっています。
お試しセットの内容は以下の通り。
- うらごし野菜(にんじん)
- 釜あげしらす
- 九州のほうれん草(カット・バラ凍結)
- 直火炒めチャーハン
- 餃子にしよう!
- さばのみぞれ煮(骨とり)
うらごし野菜シリーズは、パルシステムを利用している産後ママの超絶味方です!こんなラクな商品が今はあるのかと、我が母はなげいておりました(笑)
私のママ友も2児生んでからパルシステムを初めて「一人目からやっておけば良かった・・・」と言っておりました( *´艸`)
私の頃はやってなかったお試しセットですし、いつまでやっているかわかりません。
ぜひ安いうちに試してみてください♪