このページは、実際に私がオイシックス(oisix)を利用してみた体験談・レビューです(*´▽`*)
ここではオイシックス(oisix)に興味はあるけれど、使い勝手はどうなのか?
お試しセットの内容や、加入した後のサービスの様子・流れがわかるように書きました。
オイシックスの口コミ・概要はこちら
-
【オイシックスの評判・口コミ】新サービスOisixプライムパスの詳細、おいしっくすくらぶ・ミールキットの値段や送料
きちんと放射能検査され、減農薬に努めた安全安心の有機野菜含む食材や、料理時短アイテムのミールキットが人気のオイシックス! おとくなオプションサービスなど、知っているとよりおとくに利用できるのですが、け ...
続きを見る
お試しセットの内容や口コミ・裏技公開!
ここではお試しセットについて体験談から口コミ、裏技まで公開します(=゚ω゚)ノ
送料無料のお試しセットの内容・中身と食べた感想
お試しセットで届いたのは、旬の有機野菜の玉ねぎ、小松菜、じゃがいも、ミニトマト、もやし、パイナップル、ビビンバ(ミールキット)、ケールサラダ、、トマト缶、油揚げ、絹豆腐、麻婆豆腐の素、野菜ジュース、プリンの計14品。
これで1,980円でした(*´▽`*)
お試しセットの中身は、定期的に入れ替わりますが、だいたい通常価格の約60%OFFの値段でこれだけ買えちゃうので、本気でお得すぎる!!!
そしてパイナップルの存在感がハンパない(笑)
切ってみると芯まで密がたっぷりでめちゃくちゃ甘くて美味しかったです(*^^*)
3歳の娘がほとんど食べましたよ(笑)
以前、テレビで紹介されていた噂のオイシックスのケールサラダのキット↓
簡単にサラダができるように、食材やドレッシングがセットになっているので、「どうやって食べよう」とかって考えないで済むのが便利!
レシピ通りに切ったり混ぜたりすれば、すぐ完成♪
ケールって苦いイメージあったけど、粉チーズとかナッツ、ドレッシングもかかっているとはいえ、全然苦みえぐみがなくて食べやすかった!
もちろん少なからず苦みはあるんだけど、大人の味っていうの?チョコでいうところの「ビターチョコ」くらいのちょうど良さ!
※ミールキットのビビンバについては、あとの項目でミールキットについて書いてます。
あとは、小松菜をお浸しにしたり。
豆腐と麻婆豆腐の素入ってたので、そのまま麻婆豆腐にしてみたり。
他にもじゃがいもと玉ねぎは焼肉にしてときに、一緒に焼いて食べました。
野菜も、豆腐でも何食べても本当においしい( *´艸`)
あなたも初回限定のお試しセットで味を確かめてみては?
初回限定で有機野菜やミールキットの入ったお試しセットは、通常価格よりもだいぶ安くなっていて(約60%OFF)お得に購入できます。
加入後では購入できませんのでご注意ください!
「オイシックス(oisix)」って名前であるくらい、本当に美味しかったですよ!!!
ぜひまず加入の前に、お試しセットで味を確かめてみてください♪
お試しセットの口コミ集めてみました



お試しセット以外の口コミは オイシックス(oisix)の口コミ・評判や送料など基礎情報まとめページをご覧ください。
お試しセットだけで入会しないと勧誘くるのか!?
私もお試しセット購入だけで、すぐ入会っていうことはしなかったんですね。
そしたら、電話はかかってきました(笑)
0120-96-6094からでした。
私は基本的にフリーダイヤルは出ないので、ネットで番号調べたところオイシックスだと知った感じです。
ちなみに、いつまでも電話に出ないでいると、時間を変えて何回もかかってきます(;´Д`)
もし勧誘が嫌であれば、お試しセット購入のときに備考欄があれば電話しないで欲しいと書いておくか、折り返して「もう電話しないでくれ」とピシャリと言ってしまった方がいいです。
私もさすがに何回かかかってきて面倒になったので、折り返して伝えたところ、二度と電話はなくなりました。
ただ!逆にお試しセットを購入後に、加入したいなぁ~と思っている人は絶対に電話に出るか、もしくは折り返しましょう!
送料無料期間を一般よりも伸ばしてもらえたり、クーポンを割増でもらえることがあります(笑)
DM(ダイレクトメール)やオイシックスの公式ページよりも、電話での方が交渉できるので、お得に加入したい人には電話はチャンスです(*^^*)
本当は初回のみのお試しセット。2回目購入する裏技
正直、本当はオイシックスという会社を思えば、こんな裏技というか抜け道を言ってしまうのはどうかと思うのですが・・・
実はオイシックスはお試しセットを2回注文することが可能です。
というのも、「1世帯で1つの購入のみ」ということは言っていないのです(^^;
なので、例えば私名義で1回、旦那名義で2回目購入ということが実際にできちゃってます!!!
家族の名前や電話番号を借りれば、何回でも買えちゃうってことなんですよね(^^;
ただ、どんなにお得とはいえ偽名使ったりして何度も買うのは絶対にやめましょうね!
お試しセット購入はいつ注文するのがお得なのか!?
私が始めた2015年から、そんなに内容は変わっていません(笑)
ただ、お試しセットとはいえ旬の野菜・果物を届けてくれるので、好きな野菜や果物が旬の時期だともしかしたら入ってくるかも!?というぐらいでしょうか(*^^*)
ヤマト運輸が宅配料を値上げしていて、他社でお試しセットの送料が無料ではなくなっているところもあります。
オイシックスはまだ2018年5月現在で送料無料なので、ムダに時期待つよりも送料無料だという今の時期の方がもしかしたらお得かもしれません。
ミールキット「kit oisix」のビビンバなどを作ってみた!
お試しセットの中に、ミールキット(料理キット)の中で一番人気のビビンバが入っています。
パッケージの中に食材一式とレシピが入っていて、オイシックス(oisix)は主菜と副菜の2品も作れちゃいます(*^^*)
すべての野菜がカット済みというわけではないため一部の野菜では包丁を使わなければなりませんが、そこまで手間には感じられません。
レシピはカラーで写真付きなので読みやすく、わかりやすいですよ♪
どんな感じに切ればよいのか、何分くらい焼けばいいのか記載されているので料理初心者でも簡単に作ることができるかと(*´▽`*)
約20分でビビンバとスープが出来上がっちゃいました\(^o^)/
トウバンジャンは別袋に入っていたので、娘の分はトウバンジャンを入れる前に取り分けれました。
でもそんなに辛くなかったです!上に乗せた温泉卵があったからかもしれませんが。
そんなに辛いものが得意なタイプではない私でも大丈夫でしたので、本格的な韓国のビビンバを思い浮かべていると少し物足りなさそうですね(^^;
めちゃカンタンに作れて美味しくて、ご飯は自分で用意するとしても量もあるので満足です( *´艸`)
お試しセットだけには止まらず、定期便の「おいしっくすくらぶ」でも2種類の料理キットを注文してみました!
まずは「笠原流 焼きさばの和風トマトソース」も作ってみました。
サバって塩焼きか味噌漬けかくらいしか作ったことがなかったのですが、まさかのトマトソース!
「サバにトマトなんて無理ある!」って思ってたんですが、合いました(笑)
トマトソースなのでイタリアンなイメージするかもしれませんが、付属でついてくる赤しそフリカケが入ることによって和が強調されるのでサバと良く合い、おいしかったです!
新しいですし、おしゃれなサバの食べ方でした。
実は、このメニューの笠原流シリーズ、テレビでもおなじみの笠原シェフ考案の商品なんです。
このメニューの他にもこうした名のあるシェフ考案メニューが注文できるのもオイシックス(oisix)の良さですね~
そして「白身魚のカリカリパン粉焼きトマト味」と「ピクシータンジェリンの春サラダ」も。
ピクシータンジェリンはみかんのような柑橘系の果物で、それをサラダに入れるとか何事!とかって思ったけど、甘みが強くて、でも酸味があるので葉物と食べても美味しかったです(*´▽`*)
本当に、自分では絶対に作らないようなメニューが出てくるので面白いですし、料理の腕があがった感じがして嬉しくなっちゃいます( *´艸`)
ミールキットの口コミ・メニューや値段、賞味期限について
ミールキット「kit oisix」のメニューや値段、賞味期限などの基礎情報は オイシックス(oisix)の口コミ・評判や送料など基礎情報まとめページに詳しくまとめていますので、そちらをご覧ください(*^^*)
定期便「おいしっくすくらぶ」で話題の有機野菜を注文してみた
お試しセットで本当においしいことがわかったので、定期便の「おいしっくすくらぶ」に加入し、有機野菜も注文してみました。
オイシックス(oisix)は段ボールでヤマト運輸での配送になります。
なので日時指定もできますし、仮に毎週注文したくない方は「お休み」すれば月1回の買い物とかでも大丈夫です。本当、ゆるい「定期便」です(笑)
注文したのはミールキット2つ、トロ茄子、ピーチかぶ1束、卵(4つ入り)、料理キットではないけど焼くだけの簡単時短商品の「フライパンで焼くだけ」の生姜焼きととうもろこし餃子を購入しました。
ピーチかぶはサラダにしてそのまま食べたんですが、甘くて「ピーチって名前ついているだけあるなぁ」と。
トロ茄子は茄子好きの家族が「これはおいしい!」と感動してました(笑)料理は簡単に炒めただけですので、茄子本来の旨味が活かされてると思います。
私はそこまで料理得意ではないので、ミールキットなり簡単商品に逃げてしまいますが、オイシックス(oisix)の野菜なり卵なり、素材がいいので簡単に料理作っただけでもすごく料理が美味しくなりました(笑)
料理上手な人であればもっと料理が美味しくなりますね!
ちなみに、卵は10社の食材宅配サービスを利用した私から言わせて頂くと一番おいしかったですよ!
「おいしかった」って言葉しか見つからず、うまい表現できないのがもどかしいです(^^;)
全社の卵を注文し、卵の良さが一番わかるのは卵掛けご飯だろうということで全部試したところ、オイシックス(oisix)が一番でした!
正直、他の会社は優劣つけれない程、変わりませんでした。。。
オイシックス(oisix)だけ別格でしたね!その卵はお試しセットにも入っていることもあるので、ぜひ卵掛けご飯でお試しください(*^^*)
また、今や、オイシックスの子会社化となった「大地を守る会」「らでぃっしゅぼーや」との野菜の食べ比べもしました!
私入れて主婦4人で、モクモクと食べ比べしてわかったことですが、断然オイシックスの野菜がほとんどで甘みが強くて美味しいと4人共に意見が一致しました!!!
他2社の野菜も有機野菜で、安全性に力を入れているのですが、オイシックスはプラスαで味もいいです!
オイシックスを利用してみた感想まとめ
オイシックスをお試しした感想としては、一言で言えば「食材が何食べてもめちゃくちゃ美味しい!」です(笑)
私がこうして「おいしいおいしい」言っててステマみたいで嫌ですが食べてみればわかると思います( *´艸`)
オイシックスは定期便なのに定期的に買わないでも大丈夫だし、全国配送で日時指定ができるしサービスに融通利くところがいいですね!
まだお試しもやっていない方は、とりあえずお試しセットだけはやってみた方がいいですよ!