食材宅配サービスとは、インターネットで購入した食材(またはお弁当などの食事)を自宅まで宅配してくれるサービスです。
今や共働きが一般的となっている現代において、食材宅配を利用する事でスーパーに行く手間が省け重たい物も持ち帰る必要がなく、料理の時短も可能となりますので、無駄な時間を減らし自分の時間を増やす必須のサービスと言っても過言ではありません!
では多数ある食材宅配サービス会社はどこも同じようなサービスなの?と聞かれると、少しずつ特徴が違いますので、このページでご説明します(*^^*)
食材宅配とは?サービスの違いについて
食材宅配サービスとは、注文した食材を自宅まで届けてもらえるサービスのことをいいます。
いわゆるネット通販でも食材やスイーツなどの購入はできますが、より日常的な食材をメインに購入することを目的としたサービスです。
いろいろな食材宅配会社があり、それぞれ特徴が異なります。
食材宅配サービスのジャンルとそれぞれの違い
宅配の種類やジャンルには大きく分けて3つの種類あります。
1)野菜やお肉などの食材を届けてくれる「食材宅配・ネットスーパー」
2)決まっている献立の食材を届けてくれる「食材キット(夕食)宅配」
3)冷凍弁当や惣菜を届けてくれる「冷凍弁当宅配」
私が試した10社を分けると以下のように分類されます。
食材宅配サービス・ネットスーパータイプ
ネットスーパーとは、ネットやスマホでスーパーにある商品を選んで注文すると、比較的早い段階で届けてくれるサービスのことを言います。
今ではイオンやイトーヨーカドーなどさまざまなスーパーで、ネットスーパーのサービスを提供しています。
ネットで注文をして届けてもらう食材…という意味では、食材宅配はネットスーパーと言うこともできますね。
スーパーのように食材(野菜、肉、米など)や加工品、冷凍惣菜や日用品まで取り扱いがあり、何か1つのみの購入(単品購入)も可能です。
会社によってはイベント商品(クリスマスケーキ、ご当地お菓子)の販売や、キッチン用品からファッションまでなんでも揃います。
産直の有機野菜や無添加など安全性にこだわっている会社が多いので、近くのスーパーに置いてないこだわりの食材が買える利点があります。
メリットは断然、ネット注文だけで何でも購入が可能であることです。買い物の手間がまず省けます。
またミールキット・料理キットによって料理時短もできますので、家事が格段にラクになりますよ(*^^*)
ミールキット・料理キットの詳しいことは
ミールキットの値段が安いのは?など比較!カット済み・調理済みの料理キットがある人気の食材宅配サービスお試しレポ
をご覧ください。
デメリットは、スーパーよりは値段が少し高いところが多いことと、配送料がかかってしまうこと、すぐに欲しくても配送まで(届くまで)に時間がかかることです。
各社の配送方法や受け取り方法、また注文してからどれくらいで届くのかについては、
食材宅配サービスの注文から受け取りまでの期間や配送方法・日時指定を比較【土日配送・翌日・当日はOK?】
をご覧ください。
食材宅配サービス・ネットスーパータイプの会社一覧
コープデリ、パルシステム、生活クラブは生協グループです。同じ系列ですが、配送エリアの違いや会社で取扱っている商品の質の違いがあります。
詳しくは生協グループの食材宅配比較をご覧ください。
大地を守る会、オイシックス、らでぃっしゅぼーや、ISETANDOORは食材宅配サービスの中でも有機野菜や果物に力を入れている会社です。
-
【オイシックスの評判・口コミ】新サービスOisixプライムパスの詳細、おいしっくすくらぶ・ミールキットの値段や送料
きちんと放射能検査され、減農薬に努めた安全安心の有機野菜含む食材や、料理時短アイテムのミールキットが人気のオイシックス! おとくなオプションサービスなど、知っているとよりおとくに利用できるのですが、け ...
-
大地を守る会のお試しセットで有機野菜やミールキットを使ってみた体験談ブログ
実際に私が大地を守る会を使ってみた体験談・レビューです。 大地を守る会に興味はあるけれど、使い勝手はどうなのか? 実際にお試しセットを購入して確かめてみました。 お試しキャンペーンのセット内容や、加入 ...
-
【らでぃっしゅぼーやの評判や口コミ】定期便の3つのコース比較やミールキットの値段・送料など基礎情報まとめ
2018年、オイシックスに買収され子会社となったらでぃっしゅぼーや。 今でも変わらず有機野菜など安全性の高い食材を届けてくれます。 そんな「らでぃっしゅぼーや」の口コミ・評判をアンケート調査しました! ...
-
ISETAN DOORのサービス内容やお試しの概要は?オイシックスとの違いや口コミについて
2018年6月にサービスをスタートさせた「ISETAN DOOR」。 名前にもある通り、三越伊勢丹による定期配送型の食材宅配サービスです。 お試しサービスの広告や動画を、インスタグラムなどのSNSやウ ...
食材キット(夕食)宅配タイプ
食材キット(夕食)宅配は会社によって献立が決まっていて、その献立に必要な分量の食材、またはお弁当を届けてくれます。
実はこうしたサービスはかなり昔からあり、主婦や働くママさんたちの支えとなってきました。
献立が最初から決まっていてそれに合わせた食材が届きますので、手間がなく時短にもつながるのが大きなメリットです。
自分で献立を考える必要がなくなりますし、栄養士監修のメニューなので栄養バランスの良い食事が取れるようになります。
デメリットは献立食材以外の取り扱いをしている会社が少なく、牛乳やパン、日用品や雑貨などを届けてもらえないことが多い点です。
食材キット(夕食)宅配の会社一覧
- ヨシケイ
- タイヘイ
- テイスティーテーブル
- ワタミの宅食
ヨシケイは平日のみの配送で、テイスティーテーブルは土日のみの配送です。なので両方を利用すれば、毎日レシピ付きの食材が届いて手間が省けます( *´艸`)
この2社はレシピ付き食材宅配というくくりにもなりますね。
こちらもチェック♪
-
献立考えるの面倒な方にオススメ!数日分の食材がまとめて届くレシピ付き食材宅配商品比較
今日の夕飯の献立、「今晩のメニューは何にしようかな」って考えるのって、地味にストレスじゃないですか? ご飯を作るのも、食材を買いに出かけるのもおっくうですが、何よりもメニューや献立を考えることが大変だ ...
冷凍弁当宅配タイプ
冷凍弁当宅配は、栄養士監修の冷凍弁当・惣菜を宅配してくれる会社のことです。
無添加のお弁当ですので、添加物が入ったコンビニ弁当よりも安全に食事ができます(*^^*)
カロリーや栄養価も目で見てわかる点も嬉しいです。
調理の手間もないので、高齢者だけでなく、妊娠中や産後ママなど料理するのが大変な方におすすめですし、実際に人気です!
冷凍弁当宅配の会社一覧
近年は冷凍技術が向上し、冷凍弁当とはいえ味がとても良いです!
管理栄養士監修なので栄養バランスの良い食事が摂れるし、コレやっちゃうと料理したくなくなります(笑)
普通のお弁当より断然おいしいし、賞味期限も冷凍で半年近くは持つので、私は常備しています( *´艸`)
急に忙しくなったときや、災害時用に冷凍庫パンパンです(笑)
※宅配弁当サービス会社が増えたので、口コミの良かった会社などを、各社比較してみました!
詳しくはこちら♪
-
宅配食事(冷凍弁当)サービスを比較!値段が安い、ダイエット向けや利用者別のおすすめランキング
宅配で食事・冷凍弁当を宅配している人気の会社を比較し、私が実際に食べ比べした体験談を交えておすすめランキングを作成しました! 私も糖質制限ダイエット中なので、糖質制限してあるお弁当には本当に助かってま ...
続きを見る
食材宅配サービスの特徴比較
食材宅配サービス各社の特徴を一言でまとめた表を作成しました。
気になる食材宅配サービスがあれば、詳細ページへ行ってチェックしてみてくださいね(^_-)-☆
会社 | 特徴 | 口コミ 基本情報 |
---|---|---|
コープデリ おうちコープ | 高コスパ♪どう考えてもNo,1! 安い栄養時短日用品 | 詳細 |
パルシステム | 生協グループで子育て世代に人気 安い時短日用品 | 詳細 |
生活クラブ | 生協グループで高いけど良い食材 栄養日用品 | 詳細 |
オイシックス | 有機野菜と料理キットが超絶人気! 時短日用品栄養有機野菜 | 詳細 |
大地を守る会 | 有機野菜がメインでなんでもある 時短日用品有機野菜 | 詳細 |
らでぃっしゅぼーや | 有機野菜がメインでなんでもある 時短日用品有機野菜 | 詳細 |
ウェルネス ダイニング | 健康・ダイエット向けなど制限食のお弁当 時短栄養 | 詳細 |
わんまいる | 無添加の冷凍弁当で、本気でおいしい!産後ママに人気 時短栄養 | 詳細 |
テイスティー テーブル | パーティー料理が作れちゃう!オシャレすぎるメニュー 時短栄養 | 詳細 |
ヨシケイ | レシピ付きの王道。一人暮らしに人気 時短栄養 | 詳細 |