無添加の冷凍お弁当(惣菜)を届けてくれる「わんまいる」の口コミ・評判を集めてみました!
また、値段・送料や配送エリアなど基本的な情報を、全部わかりやすくまとめましたよ(*´▽`*)
体験談はこちら
-
わんまいる(弁当宅配)の初回限定のお試しセットから、健幸ディナー・惣菜・スイーツの体験談・レビューブログ
実際に私が夕食(食事)宅配「わんまいる」を使ってみた体験談・レビューです。 わんまいるに興味はあるけれど、使い勝手はどうなのか?本当に冷凍でもおいしいの?と思い、注文できないでいる方のために、お試しセ ...
続きを見る
わんまいるの特徴、配送エリア・配送料・配達時間含む基礎情報まとめ
特徴 | ・冷凍弁当や惣菜をメインに届けてくれる ・国産食材や調味料にこだわっている ・無添加でおいしい |
---|---|
配送 エリア | 日本全国 |
配送 形態 | ヤマト運輸 |
配送 日時 | 日時指定が可能 |
配送料 | 850円 北海道、沖縄県:1,950円 |
その他 費用 | なし |
公式 サイト | https://syokuzaitakuhai-hikaku.com/go/onemile2![]() |
定期購入メニューと単品惣菜の内容と値段、送料
わんまいるでは、冷凍のおかず(惣菜)をセット販売や単品での販売を主にしています。
「冷凍弁当」だと容器におかずが入っているイメージですが、わんまいるでは容器に惣菜が入っているのではなく、袋詰めにされた惣菜が送られてくるのです。
これは、わんまいるではレンジでチンして温める方法ではなく、「湯せん」を主にして解凍するからです。
一見、レンジでチンではないので手間かかってめんどうであるんですが、味は確かに湯せんした方が美味しいです!
実は別に湯せんしなくても、袋から冷凍のまま惣菜を取り出して、レンジでチンだけで温めても食べれるんですよ(笑)
私も実際、何度か湯せんがめんどうでレンジで解凍したんですが、味が全然違います!
やっぱりレンジでチンするだけだと、ところどころ解凍できてなかったり味気ない感じするんですよね。。。
湯せんしたときはしっかり温まっているし、調理仕立ての香りとか温度感があるだけでこんなに味が変わるものなのかと驚かされました(*´▽`*)
より詳しい体験談はこちら
-
わんまいる(弁当宅配)の初回限定のお試しセットから、健幸ディナー・惣菜・スイーツの体験談・レビューブログ
実際に私が夕食(食事)宅配「わんまいる」を使ってみた体験談・レビューです。 わんまいるに興味はあるけれど、使い勝手はどうなのか?本当に冷凍でもおいしいの?と思い、注文できないでいる方のために、お試しセ ...
続きを見る
定期購入のメニューと値段、配送サイクル
わんまいるで取り扱っているメインの冷凍弁当の名前は「健幸ディナー」
1食平均400kcal、塩分も3.5g以下に抑えられているヘルシーな内容になっています。
この冷凍の惣菜セットは定期で購入することも可能です。
主菜1+副菜2品=3品のおかずを5食分セットで、通常 4,260円のところ定期購入だと3,686円(税抜)で購入できるようになります。
定期コースは3つのサイクルを選ぶことができます。
定期コースの配送頻度
②2週間に1回
③月に1回(4週間に1回)
なので、毎日わんまいるで食事を済ましたいという人から、1ヶ月に数回利用したいという人まで幅広く活用できますね(*´▽`*)
定期コースではなく、一般購入でも食事のセットは購入できますが、料金が600円ほど高くなるので、食事セットが欲しいかたは定期コースにした方がお得ですよ。
送料と、送料無料になる条件
送料は一律で850円です。
ただし、海道、沖縄県への配送は送料1,950円になります。
これは1回でどれだけ買っても同じ送料です!
以前は「〇〇円以上の買い物で送料無料」とかもあったのですが、現在ではヤマト運輸の値上げの影響でなくなってしまいました。
「健幸ディナーセット」で5食分だけだろうが、5食分を2つ買っても、惣菜1品だけでも同じ送料なので、どうせ買うなら1回でたくさん購入してしまった方がお得です!
ただ、味も解凍方法もまだ試してないのに1回でたくさんのは勇気がいるかと思います。
なので最初はお試しセットでお得に試してみて、納得すれば1回でまとめ買いするのが一番かと思われます。
初回限定の送料無料お試しセットあります♪

冷凍のお惣菜セット(5食分)がお試しセットなら通常価格よりも1,120円も安く購入できます!
無添加で、かつ国産にこだわった食事がカンタンに解凍できて食べれるので、私は産後のツラかったときに始めておけばよかったです・・・
冷凍とは思えないくらい美味しくて!でも、私もそんな口コミ見てた時は信じてなかったんですよ(笑)
たぶん、私と同じくらい口コミとか信じてない方も食べれば「あぁ、本当だわ!」ってなると思うので、気になる方はお試しセットでとりあえず味の確認してみてください♪
惣菜やスイーツなど単品購入もできる
食事の5食セット以外にも、わんまいるでは惣菜の単品購入もできます。
また、冷凍お弁当とか惣菜を扱っているところでは珍しく、スイーツ・デザートまで取り扱っています!
ディナーだけではなく、おやつまで宅配してくれるとは、本気でもう家から出なくて済みますね(笑)
わんまいるのお弁当・食事のこわだりについて
冷凍のお惣菜っていっても、品質にとことんこだわっている「わんまいる」!
どんな感じで作られているのかご紹介します(*^^*)
添加物なしの無添加&国産の食材で作られている
急速冷凍することで品質が守られるので、無添加で作られているんです!
これなら、妊娠中や産後で授乳中のママでも安心して食べられますね(*´▽`*)
さらに、食材も国産にこだわっているとのこと。
公式サイトをいていただければわかるんですが、社長さんがすごいこだわり抜いてる感が溢れています( *´艸`)
プロの料理人の手作り
わんまいるに対しては「冷凍とは思えないおいしさ」など、味の良さや食感の良さなどに感動する声をよく見ます。
それもそのはず。
わんまいるの惣菜は機械によるオートメーション調理ではなく、ひとつひとつプロの料理人が手作りしているんです。
老舗惣菜専門店の経験豊かな料理人が愛情込めて作る料理なので、味の良さには間違いがないんですね!
賞味期限について
公式サイトを引用させていただきます。
おおよそ6ヶ月くらいです。短いものでも4ヶ月くらいです。
冷凍食品ですので、賞味期限は長くなっていますが、ご家庭の冷凍庫ですと、日常の使用によって庫内の温度変化が大きいので、1~2ヶ月くらいの間にお召し上がりいただくことをお勧めします
とのことです!
流水解凍できるものもあるので、保存食としても良いかもしれません。
わんまいるの評判・口コミ
※現在、わんまいるについてステマややらせのない口コミ・評判をアンケート調査中です。
以下はネットやSNS上で集めた口コミ・評判のまとめです。
良い(メリット)口コミ・評判
良い点(メリット)
冷凍ものを解凍すればいいだけなので簡単。なのにおいしい。
献立を考えずに、栄養バランスの良い健康的な食事がとれるところ。
冷凍なので夕食に食べなくても保存しておけるので便利。
野菜が国産であったり、保存料なし、無添加など食の安全性に気を使われているので安心。
高齢者でも安心な食材の固さ。
わんまいるに対する口コミを見ていると、冷凍とは思えないおいしさだったなど、味に関して高い評価が集まっていることがわかります。
栄養バランスもとれていて健康的なので毎日でも食べたいという方も多いようですね。
悪い(デメリット)口コミ・評判
悪い点(デメリット)
量が少なく感じることもある。
留め置きはしてくれないので、仕事などで遅く帰ってくる人には不向き。
冷凍弁当宅配の中ではかなり高いほうだと思う
量が少なめで価格が高いと感じている方も多いようですが、国産食材と無添加にこだわって作られている分、その辺は致し方ないのかなとも思いますね。
わんまいる初回限定のお試しセットの内容と値段
わんまいるでは、まだ1度もわんまいるで購入したことのない初回の人限定で、お試しセットで購入できます(*^^*)
お試しセットの内容は、「健幸ディナー」のおかず3品を5食セット分で、値段は3,480円(税込)なので通常価格よりも1,120円安いです!
冷凍のお弁当や惣菜の中で、おいしいものを求めている方にとっては、わんまいるはうってつけですよ!
一人暮らしやダイエット中の方にもおすすめ!
わんまいるは一般的な冷凍弁当と違って、惣菜ごとに1つの袋で分けられているので、好きな量だけ食べることができます。
なので、本来はおかず3品が2食分になるのですが、例えば少食なら2品だけにするとか、食べ盛りの子が家族にいるなら5食分を解凍して、食べる人にあわせて調整することが可能です。
そのため、高齢者の一人暮らしにしても、学生の一人暮らしにしても対応できる便利なアイテムといえます!
さらに、1食平均400kcal以下で作られているので、ダイエット用としても最適です。
ただダイエット用のお弁当が欲しいならウェルネスダイニングでも良いかもしれません。
ウェルネスダイニングとの比較
同じようにウェルネスダイニングという会社も冷凍でお弁当を宅配してくれます。
少しだけ比較してみました。
わんまいる | ウェルネス ダイニング | |
画像 | ![]() | ![]() |
---|---|---|
特徴 | ・無添加の冷凍惣菜 ・3品で1食 ・容器ではなく個包装 | ・容器に入った冷凍弁当 ・糖質制限など制限食もあり ・おかずは4品 |
価格 | 796円 | 663円 |
おいしさ | ◎ | 〇 |
量 | 〇 | 〇 |
送料 | 850円 北海道・沖縄→1,950円 | ・定期購入→350円 ・都度購入→700円 |
ウェルネスダイニングは糖質制限など制限食まであるので、ダイエットしたい方はこちらの方が向いているかもしれません。
ウェルネスダイニングや、他の冷凍弁当・おかずを宅配してくれる会社に関しては➡【宅配食事サービス比較】通販してる人気の冷凍弁当おすすめランキングをご覧ください。
まとめ
わんまいるは、冷凍の弁当・惣菜の中で一番おいしかったですし、本当に冷凍感がありませんでした!
個包装なので冷凍庫の他の食品とうまい具合に隙間に入ってくれるので、パンパンにならないのは地味に助かります( *´艸`)
冷凍お弁当・おかずの中ではわんまいるが一番おすすめです!
そんな私のわんまいるの体験談は➡わんまいるの体験談ブログの方のページで書いています。
お惣菜だけでなくデザートも注文してみました!
どんな感じで届いて、どんな感じで解凍するのかなど、注文後の様子が知りたい方はご覧ください(*^^*)